2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

今日の電圧

2.52Vであった。やや高めだね。。うーん。 電圧制限には、クランプダイオードというのを用いるらしい。 PN接合の障壁の電圧の関係で、順方向でも0.7Vの電位降下がどうしても起こる。それを利用したもの。2.3V ぴったりにするのは難しいなぁ。。 0.7×3=2.1 V …

意外な効果?

かどうか分からないが、自分が楽しそうに?電子工作をしているのを見て、自分も!というわけではないが、昔とった杵柄とばかりにミシンを取り出してきた。 ┏( ・_・)┛ 嬉しい意外な効果である。これが一番、太陽電池ボックスを作った効果だったりして(^^)v

マウスを交換

どうもマウスの調子が悪かったので、えーいままよ。と、純正なら、わるいことにはならんだろう・・・・とMicrosoftのマウスを購入。999円。 なかなか快調。ちゃんとドラッグもできるようになった。嬉しい。

今日の電圧

2.47Vであった。ちなみにFMラジオの消費電流は15mA もかかっている。AMラジオだと、5mA程度なのでFMラジオの方が約3倍消費電流が多いことになる。

スイッチ

スイッチのアクリルへの孔あけができた。(^^) いちばん、いやーな工程。というのも、有毒ガスがでるから・・・・ ドリルなんて気のきいたものがないので、半田ごてで孔をあける。。最初、孔の大きさ(6mmφ)の目安をけがきをしてから孔をあけて、さぁ、これ…

結局・・・・・

AMラジオのランタイムはわからずじまい・・・ 多分、8時間くらい鳴っていたのではないだろうか? 朝おきたらさすがに沈黙していた。電圧をはかってみたらちょうど1Vであった。

これはすごい!

超省エネAMラジオの紹介 http://www.venus.dti.ne.jp/~m-yaguti/page/am.html 超低消費電力FMラジオに続く超低消費電力AMラジオの紹介です。今回のAMラジオはFMラジオに較べてさらに低消費電力になり、消費電流は18マイクロアンペアになりました…

今日は、まだ動いている

ヘンだなァ、、と思って電圧を調べてみると、まだ1.69Vくらいある。 しかも、電池が入るべきところに流れる電流を計測してみると、よくわからないのだが3.5mAという数値がでている。うーーーん、、良く分からない。そんなに低い電流値がほんとうなら、正しい…

今日のランタイム

なんと3時間30を越えている。。 しかも、まだ電圧は、1.7V もある。

使い道

昨日作った「太陽電池ボックス(仮称)」を使って、約3時間のAMラジオのランタイムがあることが分かった。さて、この使い道だが・・・・なかなか思い浮かばない。。電圧2V、60mAh 程度のしょぼい電池。この10倍くらいあれば、よく親子電話の子機等で使わ…

結局2時間50分程度のランタイム

となった。最後は、か弱い声しか聴こえなくなった。 というわけで、その残りの電荷で、LEDを光らせてみる。かなり明るく点灯している。ということは、1.3Vくらいはあるのかなぁ。。 まぁ、さておき、実験は成功したといえるのではないだろうか?

さてどれくらいのmAhか?

ちょっと気が早いが、3時間もったとする。 20mAくらい使っているとすると、60mAhである。 よくあるNi-Cd電池が 600mAh 程度と考えると、約1/10 である。 今日、池袋の某量販店で電池をみたら、単4 の Ni-MH電池2本で750円と書いてあった。 これも同程度の …

2時間20分くらいになった

これくらいなると、なんか確かに、音が弱くなってきた。そう、電池がなるなる寸前のようなか弱い音。 が、、しかし、、ここで粘るのが、キャパシタの特性か?

2時間のランタイムに突入!

なんと、まぁ、ずっとボリュームは全開にはしているが、音は安定してきこえている。 Q=CV dq/dt=I V=IR という式からすると、指数関数的にVは減っていく筈であるが、全然、変化なく聴こえている。ということは、もっと持つかもしれない。 さぁ、秋の夜長と…

とりあえず1時間のランタイム

すごい!とりあえず1時間は聴こえている。 最初MP3プレーヤー用のイヤホンで聞いていたが、長さが足りないので別のヘッドフォンで聴いている。 実に快適。

今日のランタイム?

さっそく今日採れた太陽エネルギーでラジオを聴いてみる。単4乾電池2本でスピーカーを動かすタイプのラジオは厳しいようだ。。。そこで、100円ショップのAMラジオ、これも同じくではあるのだが、これは、イヤホンできいてみた。というか、今聴いている。さ…

分解してみた

最近、マイブーム?となっているコンビニで1000円で買った手回しLEDライトだが、分解してみて電池をしらべてみた。 Ni-Mh電池のようだ。 http://solar-jp.com/goods04/solarled.htm ■内蔵充電池: ニッケル水素電池2.4ボルト/380mAh <ご注意> *…

太陽電池

を使って、上記の巨大キャパシタを使って充電する装置を試作してみた。 仕様: 56F 2.3Vのキャパシタを並列(PASキャパシタ) 太陽電池 1.5V 250mA を2つ直列 耐圧を越えているが、逆流防止用のダイオードをつけてあり、その電圧降下分を考えて、まぁ良しと…

キャパシタ

秋葉原の千石で、キャパシタを買ってきた。 1個670円2つで1340円。2.3V 56F という巨大なやつ。 しかし、、高い。 他にもいろいろな店で聞いたが、どこもうっていない。。うーん、100Fのは、どこにうっているのか? しかし、巨大といっても高が知れ…

今日のランタイム

は、がーん。ゼロ秒だった。。。悲しい。。そもそも何か勘違いがあるのかもしれない。。

新製品大賞:『PSP』と東芝の垂直方式HDDに栄冠

http://hotwired.goo.ne.jp/news/business/story/20051116106.html

今日のランタイム

今日は、快晴。し、、、しかし、ランタイムは、、、ゼロ秒。 どこかで接触してしまったからかなぁ。。それとも他の要因かなぁ。。うーん。がっくり。

ゴミ箱

生ゴミの臭いがほとんど消えていることにびっくり。 ほぼ完全に消えているといっていいのではないだろうか? (定常的にゴミが発生している割には、、ということを差し引いても。。)

今日のランタイム

3秒だった。曇りというか雨が降りそうな天気だったからかなぁ。。うーん。。

今日の実験

本日の希望 1)まづは光る 2)できれば1分光るとなお嬉しい 結果。どきどきわくわく。 1)はクリアした。回路が間違っていない事がわかった。 2)は、、というと、、、、、10秒で完全消灯。あれれ00.。 今日は、曇だったからしょーがないか。目指…

何秒で満タン?

Q=CV 両辺を微分して、 I=C dv/dtとなる。定電流源として働くということらしく、その一定電流を、ここでは仮に、1mAとする。この数字に特段根拠はないのだが、まぁ、だいたいのオーダーとしては、正しいであろう。C=1 とすると、その一定の値をαとすると、 V…

電気2重層キャパシタ

秋月電子で買ってきた。1個200円。 1Fという巨大なやつ。 しかし、データシートを見ると、あれれ?と思うことが。 充放電回数が、100000回以上と書いてある。これは、10万回以上ということは無限ではないようだ。しかも、丁寧に、短所として、以下のように…

ライトマニアの世界?

http://lightmania.txt-nifty.com/blog/cat626338/

<携帯電話事業>3社に参入を認める認定書 総務省

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051110-00000116-mai-bus_all 総務省は10日、ソフトバンク子会社の「BBモバイル」、ADSL(非対称デジタル加入者線)大手イー・アクセス子会社の「イー・モバイル」、通信ベンチャーの「アイピーモバイル」の3…

ミステリトレイン

なんと行き先は、大宮だとか。。。 立川⇒新秋津 いきなり武蔵野線 新小平は通過 貨物のラインの有効活用だろうか?