2004-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ディジタル・デバイド   (Digital Divide)

情報格差のこと。 http://dictionary.rbbtoday.com/Details/term469.html とある本で、「インターネットは文化を抹殺する」というのがあった。ある意味正しい。でも、まあこわされるような文化なら、それは、所詮その程度の文化とも言えると思うが。 でも 消…

コピーコントロールCDを徹底的に総括する

http://www.asahi.com/tech/apc/041130.html 史上まれに見る茶番だと思っていたCCCD。 自分が、CD販売側としては、せめて、動作保証リストを各CDに添付してつけるべきだっただろうと思う。そうでないと、「使えないかもしれないけど、このCD買ってね!」とい…

いいなぁと思ったことは?

今朝、先輩と仕事場へ行く途中で会い、ふと見ると、先輩も何かを聞いている。自分もMP3プレーヤーを聞いていたので、もしや?と思って聞くと、3ヶ月くらい前に買ったんだとちらっとみせてもらった。 なんと、1Gbyte のメモリー! しかも、3万円だったって…

あたまにきたこといいなとおもったこと

今日はすごく仕事場で頭に来た。しかし、なんだ、あれ?ちゃんと意訳して、それからきいているのに、その文脈が読めないのか? まぁ、感覚でかいているんだろうなぁ。いちいち反論しても仕方ないので、そういう人には反論はしないようにする。こちらが疲れる…

一食500円

を目標に最近、自炊をしている。まぁ何が何でも500円以下をめざしているわけではないが、まぁそんなに変な目標値でもないと思う。 だって、3食で1500円。1ヶ月で、45000円である。まぁそんなもんだろう。ところが、これが難しい。 今日、スーパーへ行って、…

米映画4社がHD―DVD陣営に ソニー陣営より優位に

http://www.asahi.com/business/update/1129/096.html おお、よいことだ。フレーフレーHD! っといっても、自分は当分DVD-RAMもないから、買うのは当分先。ついでに、HD−DVDの価格がこなれたのと同時に、DVD-RAMも買うかな?ハハハ。

欲しいMP3プレーヤー(シリコンオーディオ)

ついでだから書く 1Gbyte のメモリ 乾電池(の方がいい) 何より欲しいのは、音声録音が手軽にできること。 そのためには、ちゃんと3000円くらい高くなってもいいから、時計機能をつけること。 まぁ、時計機能がないのは、仕方ないのかもしれないけど。なぜ…

計算機欲しいリスト

今日思ったことなので、統一性はないけど、上の記事を見ておもったこと。 64Bit Windowsマシン: 今のところ、現状のXPマシンで何不自由はないのだけど、、、あと2〜3年したら、CPUも64Bit が普及するだろうから、(そうでないかもしれないけど)、それが…

Mac大学で人気上昇中 「基本ソフト便利」導入相次ぐ

http://www.asahi.com/tech/asahinews/TKY200411280100.html かなりこの話題は、何回か目にしているが、Macが頑張っているというより、UNIXが健闘しているということなんだろう。これはこれで嬉しい(隠れUNIX憧れ人間にとっては)出来事と思う。 しかし、、…

掃除

新しい技術はとりあえず興味がわく自分ですが。サイクロン掃除機については、いろいろなWeb Siteを見ると、どうも? と思うことが多いです。自分が疑問に思うのは、 物理的に、入ってきた空気は、そのままでていかざるを得ない。 塵は、網というかフィルター…

デジタルとアナログの狭間で (その4)

アナログ計算機では、ひっくりかえってもできないのが、データを保存して、それを配列に入れて、それを自由にずらしたり、できることだろうなぁ。 データを保存して取り出すということはアナログ計算機でもできるだろうが、(しかもリアルタイムに)自由自在…

昔お医者様の先生にきいたこと

約100万人:新生児(http://www.stat.go.jp/data/kokusei/2000/kihon1/00/hyodai.htmより推定) 31万人:中絶 (某TV番組による) 3万人:自殺者 (よく言われている数字) 1万人:交通事故 (最近減ってきたが。。)この数字が物語るものは一体なんでしょう…

デジタルとアナログの狭間で (その3)

でも、デジタルという都合の良い言葉を使うとしては、デジタルでしかできないこと、というのも考えてみたいと思う。 一つでかいことがある。 データを記憶しておけるということ。これはでかい。 また、このことは別の機会にでも書く事にします。

デジタルとアナログの狭間で (その2)

デジタルとアナログの狭間で、なんて大層なタイトルをつけたから、ここで、言葉の定義を。デジタルとは? アナログ信号をスレッシュホールドで分けたもの。 n進数で表す事で、数値演算を簡単にしたもの。 アナログとは? 切れ目無く、連続なもの。 と書いて…

デジタルとアナログの狭間で (その1)

2010年には、NHKの放送はアナログ放送は終了して、全部デジタルに変わるらしい。 あんまり全部デジタルになってしまうのは如何なものか?とも思うのだが、デジタルに変わることのメリットってどこにあるのだろう。。? 時報が使えなくなるし、、、 コピーが…

なんてのんきなことを書いていると、、世の中は、、

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/NEWS/20041124/153009/ だって。すごい!電磁波でデータをキャッチできるんだ。ほえーー。まぁ、できないことはないんだろうけど、発想がすごいなぁ。。

と、素人的に考えていたら、どうも違うようだ

http://www.ne.jp/asahi/kiichiro/hp/info_p2.html によると、 「1合は 140〜150g というのが目安です。 料理の本などで1カップというときには、大体150gを指しているようです。ですから逆算すれば分かるように、1kgのお米(精白米)は、おおよそ7合」 …

米5kg 1870円

とあるところで、コシヒカリを買って、この値段だった。http://www.ja-shimane.gr.jp/prize_bn01.htm によると、 「茶碗一杯のご飯の重さは、平均すると約60gくらいです。」 とのこと。自分の場合、2杯はたべているとすると、一回あたり、120g。 すると、5k…

お米ーご飯

最近、炊飯器をかったので、喜んでご飯ばかり食べている。 (ホットケーキも作ったが) ご飯てすごいと思う。。。さて、自分の場合、1.5合で充分と思った。それより多いと、余ってしまう。余ったご飯をどう使うか?は、また少し工夫が必要そうだ。。一般…

透明で曲げられる高性能のトランジスタ開発

http://www.asahi.com/science/update/1125/001.htmlすごいなぁ。。

炊飯器

初めて、湯豆腐を作りました。 なかなかおいしい。 豆腐(もめん) はくさい ネギ(太いやつ) あと、生醤油と、しょうが、七味で食べた。あと納豆も。 食後のお茶がとてもおいしい。が、、しかし、、ふと疑問もわいてきた。豆腐とかはくさいとかネギとかし…

炊飯器の予約

炊飯器の予約をしてみました。 朝が楽しみです。おかずはって?なんもないのですが。。ご飯だけでも楽しみなのですよ。。

ワインの酒石酸

ワインから酒石酸で、これで圧電性があるんだって。。 酸なのに?固体なの?電気はどうやってとる? 酒石酸っておもしろそうだなぁ。。 しかも第2次大戦中のことだって。。不思議だなァ。。

MP3プレーヤー

は、自分は既にもっているのだが、最近はさらに進化したらしい。 http://www.iriver.co.jp/product/index.php?p_name=iFP-700_800 すごいなぁ。。1Gbyteがちゃんとラインナップされているよ。。 うーん、しかも自分の256のより安い。。しかも当然のようにUSB…

炊飯器を買いました

なんと、ようやく炊飯器を買いました。IHとかだと3万くらいなのですが。自分だけ食べれれば良いので、1万の安いものを買ってきました。 さっそく、米びつも買って、ご飯を作ってみました。とても簡単です。 お米も少し多いかな?と思ったのですが、5kgも買っ…

Zaurus ザウルス

自分で積極的にお金をだしてまで欲しいというわけではないけど、欲しいものに、Zaurusがある。まぁ、今、気になっているというか、そういう程度なのだけど。Zaurusのいい点は以下のポイントがある。 Linux http://wiki.gohome.org/zten/ にあるように、電子…

ザクロ屋さん

体によいとのことを聞いて、ザクロを頼んでみた。 早くこないかなぁ。。 http://www.zakuroya.com/

炊飯器

炊飯器は、3万くらいするみたい。結構するんだなぁ。。高いなァ。。。 でも、欲しいなぁ。。炊飯器。電気で炊けるというのはすごいことだと思う。結構熱量も必要と思うが。。ハハハ。

炊飯器

土鍋 と 炊飯器 があるといい あとは鍋を食べて元気 魚と野菜とごはんで完璧。 ところで、太陽電池の独立電源系があって、それで使ってうまく活用できたらきっと嬉しいもの。 炊飯器 照明 何でかって? 炊飯器が太陽の電気で炊けているというだけでおもしろ…

家庭用 太陽電池 パネル

太陽電池パネルは一般家庭用だと4kW 程度が多いとか。 自分の家だとどうなるか?簡単に計算してみる。 だいたい、1日平均、8kWh 程度の電力を消費している。すると、4kW の太陽電池だと、およそ2時間程度の日射量があれば良いことになる。 朝7時から夕方5…