2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

LED昇圧回路

こちらのページを参考に、LED用昇圧回路を作成したい! http://okmeister.hp.infoseek.co.jp/battery/ledsp.htm

今日の電圧

2.43V とりあえず2号機での最高電圧。天気は快晴だったと(思う)のですが、まぁこんなものでしょうか。 保護抵抗をいれるのはやめにしようかと思っています。

USBで充電

http://cc-sakura.dip.jp/eldar-star/doc/usbpow.htm

USBでDC充電

http://muvo-square.hp.infoseek.co.jp/usbcable.html これで簡単にできるのかなぁ。。

USB充電器

http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/11/17/battery/001.html こういうのもあったのか。。欲しいなぁ。。自作するか?http://www.diatec.co.jp/products/det.php?prod_c=309 やはり突入電流対策がほどこされているようだ。自作するとなると難しいかも。。

ロケーションフリーテレビ

http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20086938,00.htm http://www.sony.jp/products/Consumer/locationfree/index.htmlこういうのもあるらしい。すばらしい。 3万5千円というのは、値ごろ感がある。MTVX2005と、こちらとどちらがいいのだろ…

今日の電圧

2.32V だった。

再び乾電池と商用電気

http://21tomo.blog19.fc2.com/blog-entry-59.html#more いやー、我が意を得たり!はた! じゃないが、そうなのだ。そういうことなのだ。商用電気と乾電池を比べると、圧倒的に、商用電気が安いんだ。。そうなのだ。そうなのだ。

ユーザビリティ

http://www.usability.gr.jp/lecture/index.html ユーザービリティと、ユースウェア、共通項がありそうだ。

乾電池の面白い実験

http://www2.chokai.ne.jp/~assoonas/UC413.HTML すごく面白い結果が掲載されている。乾電池は、特性を良く理解して使うべしというところですねぇ。。ここでキャパシタ電池では関係ないが、一般の乾電池の難しさの項目を列挙。 乾電池の種類で時間-電圧の変…

乾電池の値段

http://hp.vector.co.jp/authors/VA016608/physics.html より 乾電池の電気代は? 我々の生活に密着し、必要不可欠な乾電池。 その乾電池の値段は知っていても、電気代を知っている人は少ないのではないでしょうか。 電気代を表すときはの単位は1キロワット…

乾電池のサイト

http://www.d1.dion.ne.jp/~te_hasi/dolls/100105.htm 面白い(^^)

乾電池

コンビニだと、単3が二本で284円くらい。 ついでに単4でも単5でも同じような値段であることに驚き。 もし、仮に、この単3の能力が、1600mAH程度と、キャパシタ電池の10倍の性能があるとすると、同等の分の値段は、 284÷10=28円。 7000円程度かかってい…

今日の電圧

2.33V まぁまぁかな。天気はわりかし良かったとはおもうが。。

午後3時40分太陽は沈んだ。

というか、より正確には太陽からの直接光が届かなくなった時間という意味です。 さて、この時の最終電圧:なんと:2.30V きっかり。 なんとまぁ、設計値どおりというか、、なんというか。。。 やはり容量をでかくしたのが効いたのか、これまでの最高電圧2.58V…

家庭内LAN でTV

家庭内乱じゃなかった、家庭内LANでTVを見れたらいいと思った。なぜなら、自分の家のTVは、ブラウン管なので、消費電力が大きいのではないか?と思ったから。 すると、「TVサーバー」等で検索すると以下の記事が見つかった。自分がやりたいことと近いが、、…

お昼14:00の電圧

2.3Vだた。この遅い電圧のあがりぶりを少し考察してみた。 たしかに晴天であるし、日のあたりぐあいはいいのだが、太陽電池セルにむらがあるような気がする。 そのため、なかなか昇圧できないのでは? 太陽のあたりぐあいを知るためには、太陽電池の面を覗き…

お昼13:00の電圧

2.26V だった。うーむ、遅い。。

お昼12:10の電圧

2.22だった。0.14V UPした(^^) 1時間で0.14VのUPということは、かなり遅い昇圧だなぁ。。計算上は、1時間で満充電なのだが。。その1/10程度しかあがっていない。どうしてかな?

ダーリントン接続

http://w3.quake3.jp/sushi-k/goku/goku48.html これを参考に? http://mcalc.zapto.org/otherDoc/discharge/ ここのページも面白い。。http://www.riric.jp/electronics/works/index.html いろいろ楽しまれている。面白そう(^^)

今日の お昼11:00の電圧

2.08V だった。天気:快晴。 朝からお昼までで2.08というのは、少し意外。快晴なので、とっくに満充電かと思っていた。

電子工作のページ

http://www2u.biglobe.ne.jp/~kazuchan/densi.html こちらは面白いページでした。 なんかいろいろと作りたくなりそう。。

というわけで製作

千石へ行って、6個購入して、計8個のPASにした。 一番困ったのが、基盤。平ラグを2つ使ったが、なにせ平ラグ。配線は自分でやらないといけない。。これが大変めんどうだった。。 面倒というか、、むしろ、はらはらドキドキといったところだろうか? もし…

リチウムイオン電池がばら売り

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/06/23/010.html 単品で売られるのは、大変めずらしいそうだ。それには理由がある。上記ページの引用 リチウムイオン電池は通常、安全性を考慮し、保護回路・制御回路を組み合わせたバッテリパックの形で販売されており、…

今日のお昼の電圧

朝というか夜から充電していて、ちょうどお昼12時くらいで、電圧を計測したら、2.58 Vであった。 たぶん、これが最高電圧なんだろうなぁ。。

ラジオの駆動電圧

とある最近自分のお気に入りの高感度ラジオは、1.57V程度で、もうGiveUP 100円ショップのラジオは、その電圧でも十分、まだ余裕あり。(といってもあと30分かなぁ。。) ちなみに、今、4:00.だから 5時間は経過しているかなぁ。。。

秋の夜長に・・・・

といって、今、何時かといえば、夜中の2:30である。 そんでもって、只今の電圧、1.77V 最初、2.47Vであったので、電位降下は 0.7V 。 ちなみに、11時くらいからラジオのスイッチを入れているので、だいたい、3.5 時間は経過していることになる。 ラジオの音…

安いなぁ

http://www.rakuten.co.jp/trycycle/442795/442796/480936/650928/#594578 こういうライト欲しい。しかし、1600円とは安い。こういった種類のライトを自作したらいくらになるやら。。。

今日の電圧

2.47V 今日は曇りであったが、なんと満充電。http://www.nedo.go.jp/kankobutsu/nenshi/yearbook/1999/taiyoukou.html なんと雨の日でも、晴天時の 1/10 くらいは発電できるらしい。そりゃそうかもしれないが、意外だなぁ。。 たしかに雨の日は気温も低いか…

AMラジオのスピーカーの時の消費電流

8mAくらいだった。イヤホンだと4mAくらいなので、倍くらいかかることが分かる。