2005-10-01から1ヶ月間の記事一覧

アイドル

アイドルとは、偶像のことである。 偶像は偶像だからいいのだが、偶像だけで終わらせたくないという思いが、こういうサイトを作ったのだろうか?とても、楽しく、というか懐かしく見させてもらった。http://www.rgs680.com/idol/idol40.html

ここまで時代は来た。いや去年の話だが

って何のことかとおもうかもしれないが、キャパシタの話。http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0410/06/news075.html より 充電1分でVAIO Uなら80分動く キャパシタが見えてきただって。2004年の話だが。さて、電池というか、2次電池の発展は、そのまま…

コンビニで買った、手回しLEDライト

950円だったのと、LEDの数の多さに惹かれて?買ってしまった。 LEDが5個ある 1分の手回しで20分も点灯 ということで、これはすごい!と思って、買ってみて、実際に手回ししてみると、 すごい明るい 携帯も充電できる ということで、これは重宝すると思った。…

越前クラゲ

Wikipediaより http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%81%E3%82%BC%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B2 大量発生の原因として、産卵地である黄海での魚類の乱獲が挙げられる。魚類の乱獲によって動物性プランクトンがあまってしまい、それをえさと…

日本の出生数・合計特殊出生率推移

http://www.net.pref.aomori.jp/shoshi/toukei/shsho-n.htm 約115万人らしい。

今日嬉しかったこと

とある報告書を読んだら大分前に自分が予測したことを裏付ける内容が書いてあった クレジットはなかったけど満足 ただ、その道の専門家なら真っ先に記載すべき項目の特だしがなかった。 すべてを網羅するモデルの説明をしているから大丈夫 と思ったのだろう…

トイレットペーパ

家にトイレットペーパーがないので、さてどこかで買おう!と思ったら、よく考えたら、自分が家に帰る時間帯で空いてそうな店が無い。無い。無い・・・・・ と思って、よく考えたら、自転車でちょっとのところに、ドンキホーテがあった!┏( ・_・)┛ そう、…

台所の臭い

多分、これ。 ホースと隙間から下水の臭いが。。。http://www.asahi.ac/nyukyo/n-q&a.htm http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200510/2005101000120.htmhttp://www.kotobuki-goro.com/ 法律的な話になると難しいが。。。 http://www.yomiuri.co.jp/hom…

試験の後、HDD、そして飲み

HDDを購入。そして、反省会。(単なる飲み)

メールメモの効用

だいぶ前というか、実際には2週間前のことになるが、自分メール宛にメモを書いて送っておいたのがとても役にたった。 そのおかげで、ばっちり。 そう、自分で2週間前にやったことも忘れてしまうのだ。これはいかんのお。そういう場合でも、メールで自分宛…

三大高級食材 珍味

ふかひれ 干しあわび ツバメの巣

BossMaster 使って1年での感想(その2)

1年間使っていて、改めて思ったこと。 それは、録音したのはいいが、なかなか全部、精読ならぬ精聴できないということ。 ビデオを録画しまくって、なかなか見る機会がない人も多いと思うが、それと同じような状況となっている。 現状、8割くらいだろうか。…

BossMaster 使って1年での感想

そのうちにちゃんとまとめてみたいと思うが、以下駄文。まず、NHKのAM 第2放送を録音して勉強したいと思う人は多いと思う。しかし、AM ラジオを録音することは意外と難しい。PCの自動録音ソフトとAMラジオがあればいいのではないか?と思う人が多いかもしれ…

メモリーとマザーボード

結局、メモリー購入プロジェクトは、友人のおかげで、168pinの SDRAMで512→256×2枚 と交換してもらったので、なんとか収束した。 マザーボードについては、仕様、型番とかはチェックしておかないといけないが、 さりとて、じゃ、今、自分が使っているPCのマ…

原発の発電割合3〜4割以上に 原子力政策大綱 2005年10月14日

http://www.asahi.com/science/news/TKY200510140057.html 政府は14日、核燃料サイクル政策の堅持や、国内の総発電電力量に占める原発の割合を2030年以降に30〜40%以上とする数値目標などを盛り込んだ「原子力政策大綱」を閣議決定した。国の原子…

不思議な微生物、藻食べて植物に大変身 名は「ハテナ」

http://www.asahi.com/science/news/TKY200510140192.html すごい。「和歌山県と福岡県の砂浜で見つけた」とある。いったいどうやって、しぼりこんだのだろうか?何か確信があって、採取してきたのかな?ひょっとして、ノーベル賞とれるかもよ!┏( ・_・)┛

ドッペルゲンガー Doppelgänger

http://homepage3.nifty.com/kazano/dopel.html 「ドッペルゲンガー」という言葉を知っている人は多いだろう。 ドッペルゲンガーはドイツ語で、英語でいえばdouble、要するに自分そっくりの分身のことである。ドイツの伝説では、ドッペルゲンガーを見た者は…

ソフトと対局に「待った」 日本将棋連盟が全棋士に通知

http://www.asahi.com/national/update/1014/TKY200510140274.html 米長会長の弁「破った者は除名」 とあるが、これはとても悲しいニュースである。 プロが、こういう内気な状態では悲しすぎる。むしろ、逆だ。 プロとソフトのどちらが強いか?というの命題…

フリーメール探し

FAXのために、フリーメールを探している。いろいろやったが、うーむ、、、というのばかり。 結局、Yahooになりそう。いろいろやってみて、条件だしがようやくできた感じ。しかし、時間がかかりすぎ。 もちろんのこと。D-FAXがそのアドレスへの転送をダメとは…

DOS時代のファイラー“FD”作者、出射厚氏逝去の報

Acanthopanax による 2005年10月09日 9時49分 の投稿, お世話になりました 部門より. http://slashdot.jp/article.pl?sid=05/10/09/0047237&topic=1

「明るい無機EL」次世代テレビ開発 クラレと茶谷産業

http://www.asahi.com/business/update/1012/142.htmlこういう技術こそ、ブレークスルー技術だ!!

iタウンページ

http://members.otegami.itp.ne.jp/login/login.ghtml ここから、フリーのWebメールが使えるようになる。

PCからFAXの利点

昨日、テストでやってみたが、ファイルサイズが小さいということも利点かもしれない。 A41枚で割りと白い部分が多いモノで、69kByteだった。 まあファイルサイズが小さいということが、何に対して利点か?といわれると、よくわからないのだが。。。

転送完了

tar czvf で圧縮するのに約1時間(おおよそ)→圧縮して4Gbyte 100Base-Tで転送して、372秒。つまり約6分。 平均して、10.4Mbyte/sec は、はやいーーー。便利になったもんだ。

XPのZIP圧縮

Windows XPの付属?の ZIP圧縮というツールがあるが、 ファイル数約3万 合計 4Gbyteものファイルを あるマシンから別のマシンへコピーしようとして、一つのファイルに固めようとしてZIPで圧縮をしたら、そのプログラムが落ちてしまった。。あまり安定度はな…

女3人対男1人の家庭で。。

http://ssat45.at.webry.info/ここに、Bossmasterを分解したことが書いてある。 http://ssat45.at.webry.info/200508/article_4.html 内蔵メモリーは、ソケットに挿したSDカードだったらしい。 ということは、もしこのSDカードのフラッシュメモリが壊れたら…

計算時間

なんと、ログというか作成されたファイルの日付時間から見ると、全部できるのに3時間かかっている! もっと短くて1時間くらいと思っていたが、思いの外かかるようだ。

D-FAX

https://www.d-fax.ne.jp/ D-FAXというのがある。 申し込むと、020で始まるポケベルの番号が無料でもらえる その番号に、FAXを送ってもらう すると、E-mailアドレスへTIFファイルとして送信してもらえる。 という便利なサービス。しかし、注意すべき点もある…

FAX その2

こちらのページが詳しい http://www.interq.or.jp/world/naoto/benricho/fax.html昨晩しょーがないので、FAXの設定を行った。そして、PCからのFAXで注文を。。 結構すんなりいった。 昔だと、いろいろ設定が面倒だったような気がしたが。。。 あまりの簡単さ…

FAX

このインターネット時代。とある本を注文しようと思って(その本自体がこの世の中に存在するということ自体は、HPに書いてあって、概要がわかるからいいのだが) 注文のページを読んでみると、FAXか郵送で、この注文書をプリントアウトして、必要事項を…