考えている仕様

今日、帰り測って見たら、約15分。実際に自転車に乗っているのはその半分かもしれないが、途中、コンビニ等に立ち寄ったりしたことを考えると、スイッチをONOFFしたりしないという前提で考えると、まぁ良いところかもしれない。
あと、例のテールライトの持続時間が短いのは、常時回路には電源が入っているせいかもしれないと思うようになってきた。真偽の程はわからないが、そうでないと、割りが合わない気がする。

  • できるだけ長く点滅
  • できるだけ短い間隔で点滅
  • できるだけ光量が多く

というのが良いに決まっているのだが、それでは話が始まらないので、仮に以下のような仕様をレファランスとして考えて見る

  • 2時間明るく点滅:15分/日とすると、約1週間は充電されなくてもOKとなる。まぁこの程度が望ましいか?
  • 1秒に2回程度:1秒に1回だとゆったりしすぎ。1秒に2回は多いかもしれないが、その程度は欲しい。
  • LEDは、3〜10個:10個は多すぎるかもしれないが、多い方が光っている部分が大きい。

簡単に試験をしてみた。
LEDフラッシュ用のキャパシタの容量を二倍に。1秒で2回として実測。LEDは並列3個
電源のPASは20F(10Fを並列)
0:27 2006/01/17 2.39
1:28 2006/01/17 1.69
2:27 2006/01/17 1.34

この1時間後→2時間後のデータから考えると、
電荷Qは Q=20×(1.69-1.34)=7クーロン
これが約3600秒で減ったから
消費電流Iは I=7/3600=0.001944=約2mA となった。LEDの1個の定格が20mAだから、1個のLEDの約1/10となる。

まぁまぁといったところかな。

0:27 2006/01/17 2.39
1:28 2006/01/17 1.69
2:27 2006/01/17 1.34

5:49 2006/01/17 かすかについている。