2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

今日の電圧

2.41まぁまぁの電圧。今日は曇りがちだったけど、かなり晴れた時もあったのかもしれないね。というか午前中は比較的はれていたのかもしれない。

LED点滅

約9時間くらいかすかではあるが点滅している。これくらいのパワーがあれば、十分満足かもしれないね。ただし、初期電圧が2.5くらいからスタートしているので、現実的には、もっと少ない時間と思われる。

朝の電圧

2.05 今日は曇りというか雨が降りそうなので、どこまで電圧が上がるか?

ライト点滅

LEDは並列にしても、あまり明るさが変わったようには見えない。もちろん、実際問題としては、並列にした分だけ電流が下がっている筈だが。点滅の場合は、明るく点滅しても、一瞬のことだから、わからないのかもしれない。 ということで、3個並列にしようか…

今日の家事

今日は、いろいろあって、正直疲れた。 車の修理品の買出し&修理 ゴミ捨て 洗濯2回 病院へ2回車で行く 買い物 宅急便を出す なんか、本当に一日があっという間に過ぎた感じ。正直バテ気味。ただ、夜あたりに少し雨模様となったが、車の運転は快調となった。…

今日の電圧

2.46 昨晩はブースターモードすらも使い切ってしまったが、今日は快晴だったので、すっかり回復。しかし、夜から少し雨模様に。また天気が悪くなるのかなぁ。。

今日の電圧

1.21 今日は雨だったから、全然あがっていない。。 まぁブースターモードで 2V程度なので、あと数時間は大丈夫だろう。

天気曇り

電圧 2.10さて曇りだが、どれだけ上がるか?

今朝の電圧 2.02.

スピーカーを絞って聞くと、9時間くらいOKのようだ。夜→今日の電圧:2.44 21:13 2006/01/12 1.80 スタート 21:24 2006/01/12 1.64 まぁまぁ 21:58 2006/01/12 1.56 かなり暗い 22:19 2006/01/12 1.54 もう消えそう

生まれた!!

嬉しい!!14:43分 3428g

というわけで?

というわけでもないが、NiMh電池に頼るのは、なかなか不安だということで、自作することにした。とりあえず、テスト用に太陽電池をセットした。明日、電圧を測ってみるのが楽しみ。

NiMhボタン電池

秋葉原の駅をすぐ近くで充電池ばかり扱っている店で、多分ダメだろうなァ。。と思いながら、型番を言ったら、なんとそのものズバリの電池があった。 しかし、3本が組になっていてそれで900円だった。ということは一個300円。。

今日の電圧

さっき計ったが、多分、2.54くらい。今日は快晴だったからかな。昨晩は、スピーカーで聞いていたせいか、初めて、電圧が下がって、ブースターモードでラジオを聞いた。ブースターモードを作っておいてホント良かった。ちゃんと電圧が倍になるから嬉しい。

郵便局

http://www.yuubinkyoku.com/office_search/ これで検索すると意外にある。 別のページで、集配局とかいうので検索したら、全然HITしなかった。

やはり家はほっとする

今日は、車で家に病院から帰ってから、のんびりしていたら、やられてしまった。。。。家にもどってきたのが12時。やはり家はほっとする。

10Fキャパシタと単3電池の大きさを比較してみた。

すると、大きさ(内径φ)で約1mm弱程度小さかった。長さ方向は、PASキャパシタを1とすると、約2倍強(2.2倍くらい?)目分量だが、そんな感じだった。 ということは、単3電池を前提としたモノだったら、うまく電池ケースを活用したらいれることができるか…

今日の電圧

2.49だった。まぁまぁ。

バックアップシステムの不適合

が見つかった。 バックアップしてあったファイルを解凍したら、なんと、 Segmentation fault (core dumped) 原因は、そう、長いファイル名とかフォルダ名でアウトになったようだ。 まぁ、かなり前から、この現象にはうすうす気づいていたが、対策をとってな…

テールライト用の充電池(Ni-MH)

GP40BVHで検索したら見つけた。 http://www.e-kanagawa.co.jp/nimh_battery.htm これで仕様を見ると。 1.2V 40mAhだそうだ。結構小さい。 電圧からみると、赤色LEDを直接駆動していると思われる。にしても40.0mAhって結構可愛いい仕様だなぁ。。さて、10Fの…

今朝の電圧

2.08 約10時間

電動シェーバーを分解

とうとう本当にだめになったようだ。しっかり時間をかけて充電したつもりだが、スイッチをいれても、「フン」と一回唸って終了。ということで、分解してみた。表書きにあるようにNi-Cd電池が鎮座していた。さてどうしたものだろうか?このNi-Cd電池だけを取…

昨晩の電圧

2.57だった。まぁ普通。やや低め。ひょっとして漏れ電流か?(苦笑い)

青色LED 消灯実験

何Vで消灯してしまうか?という実験をしたくて買ってきたのだが、なんと5V程度かけたら、ぶっ壊れてしまった。あちゃー。180円がパーになっちゃった。というわけで、その壊した前の貴重なデータ。2V強程度でもしぶとく点灯していた。さすがというかなんとい…

自転車テールライト

これは以前から欲しかったもの。夜でも自転車が走るのが楽しみになりそう。 なんかすごいのが、自転車のキーをカチッと回す振動だけで点滅が開始するところ。 素晴らしい。

ミシンのボビン

東急ハンズに行ったら、売っていた!やっぱりDIYには東急ハンズは強ーい味方なんだなぁ。。

漏れ電流 キャパシタ実験

突然電圧がゼロになる現象がまだまだある。原因は不明。

漏れ電流

どうも電圧を測ると2.62. 12時間で、2.64→2.62 と0.02低下している。いままでの激しい漏れ電流はすっかり無くなった。この程度なら、ごく普通に使える。 今晩には、2.60 程度だろうから、まだ使える。まとめると、24時間で、およそ0.04〜0.05程度低下する。…

今日の電圧

2.40あっちの方は24時間経過して、2.82だった。あれれ。そして、一回使って、2.64だった。うーん、漏れ電流がなくなったのか?これくらいの電圧低下なら、毎回充電する必要はまったく無いなァ。。。

太陽電池キャパシタとラジオの取り合わせ

最近とみに思うのだが、太陽電池キャパシタの使い方として、ラジオを聞くのに電気エネルギーを使うというのは、ベストマッチかもしれない。 というのも 一晩は楽に持続可能。←そもそもラジオは低消費電力でOK 聞いていて、そのままスイッチを切らずに寝てし…

風呂

50cm×90cm×30cm=135000cm3 1lは、1000cm3だから、上記は→135lということになる。すげー。多い。 ペットボトル:70本分?ヘンだなァ。。←納得した。 これはだいたい正しい数値。ヘンと思ったのは、給湯設備に書いてある数字と1桁違うと思ったから。でも、…